>   >   > 

新宿20:50発》ビレッジで半泊プラン【尾瀬ハイキング】バスツアー

コースコード:YH-501-YB

尾瀬日帰り仮眠付き

【鳩待峠発着】新宿20:50発で宿に0時前に到着予定~お布団で約5時間仮眠・復路の温泉入浴付【尾瀬ハイキング】バスツアー

仮眠施設・ヴィレッジ室内の一例
  • 仮眠施設・ヴィレッジ室内の一例
  • 仮眠施設・ヴィレッジ(民宿)外観
  • 尾瀬木道
  • 尾瀬水芭蕉
  • 尾瀬ヶ原
  • 尾瀬ヶ原
  • 至仏山
  • 至仏山頂
おひとり様
17,800円~18,800円
出 発 地
新宿(20:30集合/20:50出発)
帰 着 地
新宿(平日19:50~日祝20:10頃)着予定
山 小 屋
ヴィレッジにて約5時間の半泊付き
滞 在 時 間
約9時間半予定
ガ イ ド 有 無
フリープラン(ガイド同行無し)
お帰り前の入浴
いこいの湯(タオルなし)

2025半泊プランは男女別相部屋確約
個室も充分な部屋数をご用意しました
-------------------------------------
秋★尾瀬ヶ原の清々しい紅葉をお楽しみに!
春★水芭蕉&魅惑のサンカヨウ探しにお誘い
-------------------------------------
【主なハイキングコース】
◆初級者も安心の尾瀬ヶ原コース
◆初~中級者向け~至仏山コース
【おすすめポイント】
☆現地での面倒なバスの乗換なし
☆自由にハイキング約9.5時間
☆お荷物は座席に置いたままOK
☆お帰り途中に温泉入浴付
☆果実の里~原田農園でお土産タイムあり
☆安心安全の往復高速道利用予定

出発日カレンダー

2025年05月

----123
45678910
111213141516
S
17,800円~
17
181920212223
A
18,800円~
24
A
18,800円~
252627282930
A
18,800円~
31
A
18,800円~

2025年06月

123
S
17,800円~
456
A
18,800円~
7
A
18,800円~
8910111213
S
17,800円~
14
S
17,800円~
151617181920
S
17,800円~
21
222324252627
S
17,800円~
28
2930-----

2025年07月

--1234
S
17,800円~
5
67891011
S
17,800円~
12
131415161718
A
18,800円~
19
S
17,800円~
202122232425
S
17,800円~
26
2728293031--

2025年08月

-----1
S
17,800円~
2
3456789
10111213141516
171819202122
S
17,800円~
23
242526272829
S
17,800円~
30
31------

2025年09月

-12345
S
17,800円~
6
789101112
A
18,800円~
13
S
17,800円~
141516171819
A
18,800円~
20
212223242526
S
17,800円~
27
282930----

2025年10月

---1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031-
《ヴィレッジ半泊プラン設定日のお知らせ》
カレンダーの白色日程はバスの出発予定はありません。問合せや申込みはご遠慮ください。
《ツアー設定日について》
◆◆◆2025尾瀬バスツアー◆◆◆今シーズンも多数のお申込みをいただき感謝申し上げます。弊社からの案内メール返信に日数をいただく場合がございます。また空席確保はご予約全体の見込みで調整しておりますため、ご連絡なく返信が滞る場合がございます。ご予約をお受けできない見込みの場合などでの未返信にてご容赦ください。メール返信について確認希望の場合は、指定時間内《平日12:00-17:00/土曜12:00-15:00》内にお電話でお問合せください。ご予約受付保留の理由についてはお客様にご説明できかねます。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆◆◆手配旅行のオススメ◆◆◆
①昨今のご予約で特別対応を要求される事案が増え業務に支障をきたしています。《一例として、弊社では日本語の日常会話の難しいお客様への英語対応や特別な対応はできかねます》弊社ツアーは添乗員係員が同行しないため、個々のお客様のご要望にお応えできかねる場合がございます。何卒ご理解のうえ『手配旅行/公共交通機関利用』をご検討ください。 ②グループ団体貸切★全日程について、12名様以上で貸切手配が可能です。出発場所の希望・参加人数の見込などを電話でご相談ください。
③昨年2024の半泊プランでは、お申込みをいただきながらも、相部屋の男女部屋割りの調整難によりは男女別相部屋や個室のご希望にお応えしづらい状況にて申し訳ございませんでした。2025はリニューアルにてご参加いただき易いツアー企画でご予約をお待ちしております。 何卒よろしくお願い申し上げます。
◆◆◆詳細確認希望の場合は、指定時間内《平日12:00-17:00/土曜12:00-15:00》内にお電話でお問合せいただくとスムーズです。ご協力をお願い申し上げます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ご出発前に必ずお読みください!
☆★ オンラインにてかんたん予約OK ★☆
・ご希望の出発日をクリックして下さい!
・上記カレンダーは出発日を基準としております。
・空白の日程は設定除外日です。
・最少催行人数:15席/
・概ね14名様のご予約確定(ご入金済)時点での催行決定~最長でご出発5日前の12:00に催行判断
・台風接近等で天候不順の予想時はお客様に相談のうえ催行判断する場合がございます。ご協力ください。

《尾瀬ツアーの夜発プラン》
▼一番人気!「ヴィレッジで半泊」プランで快適な仮眠・早朝から爽快なハイキングをお楽しみください。
★新宿20:50半泊プラン★
▼下記は車中泊プランです。★をクリックしてご覧いただけます。
★横浜21:15夜発プラン★
★大宮21:15夜発プラン★
★東京21:55夜発プラン★
★新宿22:40夜発プラン★

記号の説明
 ◎残席わずか/催行決定
 ○予約受付中/催行設定日
 △ 電話問合せのみ
 × 満席
※鳩待峠へのバスが最大24名乗りのため、催行決定後はすぐに満席となることが多いです。催行決定前から早めのご予約をオススメ致します。
※9月下旬以降出発分のツアーご参加いただくお客様へ
※9月下旬以降の尾瀬は日の出の時間が遅くなるため、早朝の現地到着時間帯は周囲が日の出前となり、足元が暗い場合がございます。登山道に街灯等はありませんので、懐中電灯のご用意があると安心です。また、晴れていても早朝は気温が低い(5℃未満)場合がございますので、防寒着も必ずご用意下さい

ご旅行代金/お一人様

S日程A日程
基本代金17,80018,800
2025/5/30(金)夜発半泊プラン《催行決定》!暫定!
【2025尾瀬ツアー】利用宿泊施設を貸切でプランリニューアル~
【おすすめポイント】
★深夜0時着から約5時間を相部屋または個室で半泊!/★男女別確約相部屋または個室多数/★到着時~ハイキング後の入浴何度でもOK(am8-12時を除く)/★早朝手配で朝弁当(お茶付)オプションあり/★お帰りは弁当付!特製まいたけからあげ弁当+お茶付でお食事準備が気楽♪

【尾瀬散策の楽しみ方!例】
【春】~雨に濡れて透明になる神秘の花~♡サンカヨウ(山荷葉)を探しに行きませんか?
【秋】~尾瀬の紅葉は例年・9月末~10月初旬が見頃となります。爽やかな秋風のなかへ!
★魅惑の尾瀬ヶ原【花暦のページ】へ
★尾瀬ヶ原のQ&A【尾瀬公式ページ】へ
【メール会員価格とは・・・?】
 当ツアーの会員様限定の割引料金!
 どなたでも無料でご登録OK!
 詳しくはコチラ ⇒ メール会員ご案内
会員割引の御条件について
 ご出発21日前まででにご予約&ご入金完了でお得な早割です♪
※お申込日を含めて3日以内のご入金をいただく場合に限ります。

ココがおすすめ&うれしい特典

0時前~5時までお布団・枕付のお部屋で仮眠
 ※相部屋は男女別確約の5人部屋まで
 ※2名様以上は快適な個室もご検討ください
【部屋タイプ別・加算料金】 相部屋
(布団あり)
個室
(5名様1室)
個室
(4名様1室)
個室
(3名様1室)
個室
(2名様1室)
UP代金(お一人様) 料金表どおり 200円UP 1,000円UP 1,800円UP 3,800円UP

ココがおすすめ&うれしい特典

★車中泊なし!貸切施設での仮眠付♪
 ※宿泊施設で約5時間仮眠後にハイキング
 ※各部屋に枕・シーツ・布団をご用意!

★ハイキング後の入浴・果実園立ち寄り付!
 ※お風呂はお帰り時に利用!

★集合に便利な新宿より出発設定!
 ※新宿出発後は半泊のヴィレッジへ直行!

★仮眠施設から鳩待峠に同バス乗車
 ※不要な荷物をバス内に置いておけます

★トイレも安心!全線高速道路にて運行♪
 ※ドライバーの負担軽減&時間にゆとりの運行

★お一人様大歓迎!女性のお客様も安心♪
 ※バス相席時は同性の方がお隣になります

★ご自分のペースでゆっくりハイキング♪
 ※添乗員なしプランで無理なくフリーハイキング

★尾瀬ハイキングMAPプレゼント!
 ※目安の距離と所要時間を記載しております

★おいしいお弁当付・オプションもご用意!
 朝食用:まいたけおこわ弁当+お茶付(880円税込/事前予約事前払い)※
 夕食用:特製まいから弁当+お茶付 ※ツアー代に込み

★ハイキング後のうれしい温泉入浴付♪
 ※「いこいの湯」にて約40分温泉タイム!露天あり
 ※タオルは付きません。

★お帰り前は「原田農園」へ立寄り♪
 ※ご当地お土産品や自家製りんごジュースなど
 ※ちょっとした日帰り旅行気分でお帰り頂けます!

★ゆったり利用の座席オプション♪
 ※Wシートでバスの隣席を占有したい方@6,000円往復
 ※日程限定で、往復@5,000円でサービスいたします。
 またWシートをご利用いただくことで最少催行席数(15席)で催行決定する場合もございます。

ツアースケジュール

日数行程食事宿泊
1日目新宿駅西口/ローソン前(20:50発)
⇒ 練馬IC~沼田IC ※途中トイレ休憩あり ⇒ ヴィレッジ到着(23:50頃予定)
 ※朝まで仮眠(約5時間)
- 朝弁当は事前予約〇ヴィレッジ
2日目ヴィレッジ出発(05:20発) === (05:30着)尾瀬高原ホテル/朝食弁当受け取り(05:40発) ===
⇒ 鳩待峠06:00頃着《フリーハイキング・約9.5時間 》鳩待峠15:20発
⇒ いこいの湯(16:20着)《※入浴・着替えタイム40分以内予定》(17:00発)
⇒ 原田農園17:20頃着《※土産購入&お手洗い&お弁当受け取り(約20分)》
⇒ 新宿駅西口(平日19:50頃~日祝20:10頃着予定)
○特製弁当-
※行程表に記載の時間は目安です。当日の道路状況等によって変わる場合がございます。
※バスタイプは通常小型バスで、鳩待ち峠に直通できる最大サイズのバスをご利用いただきます。参加人員や車両手配によりバスの車種は異なりますため、シート幅や足元空間の広さについては事前にお応えできかねます。
※貴重品以外のお荷物はバスの中に置いていただけます。ハイキングや仮眠時に不要なお荷物は"貴重品以外限定"でバス車内をご利用ください。盗難・破損・紛失等は弊社およびバス会社にても補償できかねる旨を予めご了承ください。
※登山をされるお客様には時間配分を熟考し厳守願います

おすすめポイント

ビレッジ梅屋

【おすすめポイント1】 ヴィレッジでお布団付の仮眠!身体を休めてハイキング!

今シーズンより、仮眠付のプランは和室小部屋のヴィレッジを貸し切り、個室と男女別相部屋を、部屋数充分にご用意いたしました。「夜行バスだとハイキング前に疲れてしまうけど…朝発バスプランは現地の滞在時間が短くて…」という声にお応えした企画です。数ある尾瀬ツアーのなかでも弊社自慢のおもてなしプランです「ハイキング前に疲れが取れる」「個室で楽しく」「相部屋で新しい仲間に」、ダブルでお得なこちらの「仮眠付」プランをぜひご利用下さい!

【おすすめポイント2】事前予約で朝食お弁当もお申込みください。

フジメイトトラベルの尾瀬ハイキングツアーでは夕食に特製弁当+お茶付のご提供です。ご希望のお客様にはオプションで朝食弁当をご用意!夕食はお受け取りの原田農園で早弁?!またはバス車内でお召し上がりください。朝食分は”事前予約制/現地払い”となりますので、できる限りご予約時に、また最終受付はご出発の1週間前頃まで追加をお受けいたします。

  • お弁当

    朝食用:まいたけおこわ弁当

    早朝立ち寄りの尾瀬高原ホテルにてお渡しするオプションのお弁当です。特産のまいたけを炊き込みのおこわご飯に仕上げ、焼き鮭を大胆に乗せたお弁当。ペットボトルのお茶付。税込880円でご予約時申込み・事前払いで承ります。

  • まいから弁当

    夕食用:特製まいから弁当

    原田農園にてお渡しする特製弁当は、上州特産のまいたけを使った煮物、から揚げ、山菜ホタテを添えました。パックのお茶付でツアー代に込み。お帰りの入浴後は17時前後に原田農園到着予定です。お土産の購入と美味しいお弁当の受け取り、さらに冷たいリンゴジュース(100円券あり)もお楽しみに!

原田農園

【おすすめポイント3】 「果実の里 原田農園」でお土産タイム!

沼田IC手前にあるドライブイン「果実の里 原田農園」に、お帰り前に立ち寄ります。こちらでは約20分のお土産タイムを設けております。自家栽培の果物を使ったオリジナルスイーツがお土産としても大人気!夕食のお弁当オプションをご予約いただいたお客様も、こちらでのお渡しとなります。詳しくは下記リンクをクリック!
>「果実の里 原田農園」のご紹介

 

 

花咲の湯

【ハイキングコース例1】 初心者も安心して楽しめる尾瀬ヶ原ハイキング!

尾瀬を代表する最もポピュラーなハイキングコース!鳩待峠からおよそ60分ほど下ると、平坦な木道が整備されている尾瀬ヶ原が広がります。カエルの鳴き声をBGMに、ゆっくりハイキングをお楽しみいただけます。フリープランなのでご自身のペースで歩くことが出来ます!初夏の水芭蕉、7月は黄色一色のニッコウキスゲ、8月は見事なまでの黄緑の草が生い茂り、秋は紅葉の山々を見渡せます! ♪夏が来~れば思い出す~…と歌われるように、毎年歩かれてみてはいかがでしょうか?飽きることなくお楽しみいただけるハイキングコースだと思います!
⇒ より詳しいコース内容をブログにて掲載中!是非ご覧ください♪

いこいの湯

【ハイキングコース例2】 中級者向け~7月1日開山の”至仏山”登山ハイキング!

鳩待峠からハイキング出来る中級者向けコースです。毎年7月1日に開山となる「至仏山」は高山植物の宝庫と言われています。尾瀬ヶ原では見ることができない様々な植物が咲き誇り、山頂からは尾瀬ヶ原が一望できます。ある程度しっかりと歩きたい方におすすめのハイキングコースです。写真がお好きな方にも人気がある印象です。ハイキングに慣れてきたら挑戦してみてはいかがでしょうか?一風変わった尾瀬の一面に出会えると思います♪

 

尾瀬

尾瀬は季節ごとに様々な花が表情を変えるように咲き乱れます!

尾瀬は特有の高山植物の宝庫!6月上旬頃のミズバショウを皮切りに、7月中旬頃のニッコウキスゲなど、季節ごとに様々な花が代わる代わる咲き誇り、訪れる度に全く違う表情をお楽しみいただけるのも魅力!花の観賞や写真撮影のため、1シーズンに何度もお出かけになる方もいらっしゃいます。尾瀬の偉大な美しい自然と花々を、季節の移り変わりとともに楽しんでみてはいかがでしょう。
⇒ 詳細は弊社ブログ内「尾瀬の花ごよみ」の記事にてご覧ください。

お申し込み

関連プラン

おすすめプラン

深夜~早朝のお泊り施設「ヴィレッジ梅屋」のご案内

ヴィレッジ外観

ヴィレッジ外観

風呂休憩所イメージ

風呂休憩所イメージ

お部屋イメージ

お部屋イメージ

入浴場イメージ

入浴場イメージ


【麓の宿で約5時間の仮眠をご利用いただけます!】
こちらは「梅屋旅館」との企画により格安で離れの民宿を貸切で「5名部屋・お布団付きで半泊」できる、翌日に備えてお部屋でおやすみいただけるプランです。。ホテルへ深夜0:00頃到着後鳩待峠に向かう早朝出発までは、小部屋でお身体を休めていただけます。夜行バスでの車中泊が苦手という方は、少しのご予算アップで、翌日、はつらつとハイキングをお楽しみいただけます。復路の入浴は源泉かけ流しの「いこいの湯」をご利用いただきす(タオルはつきませんご持参下さい)。

【都内を中型バスで出発します】
尾瀬戸倉~鳩待峠までは通行を許可される車両のサイズが制限されているため若干空間的にもコンパクトな「中型~小型タイプ」のバスで移動します。通常は中型24名定員にて特別な事情のない限りマイクロバスでの運行はございません。
利用予定バス会社一覧《和泉観光・秦野交通・大宮西観光など

各種ご案内

PAGE TOP

Copyright(C) FUJI MATE TRAVEL co. Ltd. All rights reserved.