尾瀬日帰りハイキングツアー専門サイト

LINEで送る お問い合わせ・ご予約は…
皆様のおかげで33周年!安心&安全の尾瀬日帰りバスツアー
昨年度人気No.1コース
コースコード:YH-101 10,100円〜11,700円
夜バス(小型タイプ)で行く!現地乗換無し直行便
楽ラク日帰り〜尾瀬ヶ原ハイキング〜鳩待峠IN/OUT
初心者でも安心
温泉付
夜バス
出発地
 新宿…22:30集合 / 22:50出発
帰着地
 新宿…平日20:30頃 / 日祝20:50頃
現地到着予定
 05:30頃鳩待峠着
現地出発予定
 15:00鳩待峠発
お帰り前の入浴
 天然温泉「花咲の湯」(要タオル持参)
現地フリータイム
 約8〜9時間
モデルコース
 鳩待峠〜山の鼻〜竜宮〜ヨッピ吊橋〜
 牛首分岐〜山の鼻〜鳩待峠
 歩行距離…約17km  標高差…約200m

☆当ツアーのココがポイント
・お帰り前の温泉入浴付!
・初心者にオススメ!鳩待峠IN/OUT!
・ハイキングに不要な物は車内に置いてOK
・ご参加の皆様に尾瀬ガイドマップ付
・安全/乗り心地を考慮し、全線高速道利用
・充実のお弁当オプションをご用意!
・お帰り前にお土産店に立寄り!
・現地では自由散策で、無理なく歩ける!

プランメニュー&ご旅行代金
プランメニュー・ご旅行代金
・バスは乗換不要の「小型〜中型バス」にて運行
  ※鳩待峠まで乗換無しで直行致します。
・天然温泉「花咲の湯」にて温泉入浴付
  ※タオル類は付きませんので、ご持参下さい。
・朝食用お弁当オプションあり
  【まいたけおこわ弁当(800円)】or【鶏ごはん弁当(600円】
  ※詳細は上記タブより「お弁当」の項目をタップして下さい
・夕食用お弁当オプションあり
  【「原田農園」特製まいから弁当(800円)】が選べます
  ※詳細は上記タブより「お弁当」の項目をタップして下さい
  ※お弁当オプションは事前予約制となります。
  ※お弁当の代金は、現地現金払いとなります。
ご旅行代金
メール会員
割引代金
早得21
割引代金
基本
ご旅行代金
黄出発日 10,100 10,900 11,100
緑出発日 10,300 11,100 11,300
青出発日 10,500 11,300 11,500
赤出発日 10,700 11,500 11,700
【会員割引】
メール会員にご登録いただいたお客様への特典です。会員様ならいつお申し込みいただいても適用!詳細は下記「会員登録」のロゴをタップしてご覧下さい。
※会員割引は個人単位での適用となります。割引希望のご参加者様皆様の登録が必要となりますが、ご住所が同一のご家族・ご夫婦様でのご参加の場合は、メンバーのどなたかがご登録いただければ、割引致します。
【早得21】
ご出発21日前までのご予約・ご入金に限り適用。
※「早得21ご旅行代金」は、ご出発21日前までにご予約・旅行代金のお支払いを完了していただくことが条件となります。ご予約のみでは早得21割引は適用外となりますので、ご注意下さい。
【基本代金】
ご出発20日前〜ご出発当日までの間のご予約に適用。
 カンタンな会員ご登録手続きだけで、通常のご旅行代金から上記の通り割引いたします!!
→お得なメール会員登録はコチラから!
お弁当オプションご案内
 (事前予約/現地払い)
 朝食お弁当のオプションは尾瀬高原ホテルにて、尾瀬名物 「まいたけおこわ弁当」 (お一人様 800円) 又は 「鶏ごはん弁当」(お一人様 600円) をご用意致します。どちらのお弁当にも、持ち運びにとても便利な 500mlペットボトル お茶付!下記のいずれかからお選び下さい。
尾瀬名物 まいたけおこわ弁当 尾瀬ハイキングツアーのお供に! 尾瀬ハイキングツアーのお供に!鶏ごはん弁当
まいたけおこわ弁当(800円) 鶏ごはん弁当(600円)
 (事前予約/現地払い)
 夕食お弁当のオプションは原田農園にて、原田農園オリジナル 「特製まいから弁当」 (お一人様 800円) をご用意致します。お弁当にはかかせない、飲み物として お茶もお付けします!ご希望のお客様は、ご予約時にお申し付け下さい。夕食はバス車内でお召し上がり下さい。
☆まいから弁当 メニュー
・鶏のから揚げ
・山菜ほたて
・舞茸煮
・旨煮しいたけ
・お漬物
※パックのお茶付
特製まいから弁当(800円)
上記お弁当オプションは事前予約制です。ご予約いただいたお客様分以外のご用意はございませんので、ご注意下さい。
お弁当オプションの代金は、それぞれ各施設での現地現金払いとなりますので、ご注意下さい。
入浴施設「花咲の湯」ご案内
 天然温泉「花咲の湯」にて、到着後約40分の入浴時間を設けております。趣のあるロックガーデン風の「風の湯」、ハーブの香りいっぱいの「香の湯」と、2つの施設を備えます。
その他、関東の雄大な山々の眺めを望むことができる眺望テラスや、地元の植物に他の植物を融合し、片品の自然風景にも調和した「ナチュラルオーガニックガーデン」など、温泉以外にも施設がいっぱい!
特産「花豆甘納豆」などのお土産!
 標高800m以上の高地での栽培が適しているとされる花豆。片品村でも多く栽培されており、花豆を使った甘納豆などのお土産も大好評です!
◎公式サイト→「花咲の湯」WEBサイト
当ツアーでは、入浴時のタオル類は付きませんので、お客様各自でのご用意をお願い致します。タオル類は、現地フロントでの有料貸出・販売はございます。
「原田農園」のご案内
 原田農園では、到着後は20分の滞在時間がございます。自家製オリジナルスイーツをはじめとして、上州のお土産を多数取り揃えています!
また、プラン内でご案内の「夕食お弁当オプション【特製まいから弁当】」をご予約いただいた方は、こちらでのお渡しです。帰りのバス車内でお弁当をお召し上がりいただき、帰った後はゆっくりお休み下さい。
大人気!「アップルクーヘン」
 オリジナルスイーツ「アップルクーヘン」が大人気!農園で自家栽培しているりんごを丸ごと1個使用!りんご1個がすっぽり収まった、まん丸のバウムクーヘンはインパクト大!
◎公式サイト→「原田農園」WEBサイト
出発日カレンダー
かんたんオンライン予約は出発日をタップ
2015年10月
1 2 3
6 8 9 10
11 16 17
※こちらのコース全日程を終了しました。


  ◎…空席あり
  実数…10席未満の残席数
  満…満席(キャンセル待ちTEL受付)
  −…ご予約受付終了

※こちらのコースの最小催行人数は15名様です。ご出発7日前の12:00までに、催行可否を判断致します。催行が決定した日程は、カレンダー上に「催行」と表示されます。



ツアースケジュール
【1日目】
新宿・ローソン前(22:50発) 車中泊
(練馬IC〜沼田IC間は、2ヶ所のSAにてお手洗い休憩あり)
【2日目】
尾瀬高原ホテル(4:00頃着) / 4:30頃よりお弁当OPお渡し
鳩待峠(5:30頃着) フリータイム 鳩待峠(15:00発)
入浴(約40分、温泉施設「花咲の湯」にて) 原田農園
(お土産・お手洗い・夕食お弁当OPお渡し等 約20分)
新宿(20:30〜20:50頃着)

バス車両ご案内
…鳩待峠まで乗換無しで運行するため、下記車種にて運行します。
中型バス
24名様乗り
中型バス
21名様乗り
リエッセ
19名様乗り
中型バス
車内イメージ
尾瀬戸倉〜鳩待峠間は乗り入れ出来る車両の大きさが制限されています。45名様乗り等の大型バスで運行する場合は、途中の尾瀬戸倉でバスをお乗り換えいただくことになります。そこで、フジメイトトラベルの尾瀬ハイキングバスツアーでは、面倒なお乗り換えを無くし、往復ともに同じバスの同じ座席にお座りいただけるよう、出発時から上記のような「中型〜小型タイプ」のバスにて運行致します。あらかじめご了承下さい。(車種はいずれも一例となります)

お申込み前にCHECK










お客様にはコチラもオススメ
尾瀬の定番日帰りコース
コースコード:YH-701 10,100円〜11,700円
夜バスで行く!自分のペースでのんびりハイキング
〜尾瀬ヶ原ハイキング〜鳩待峠IN/OUT
初心者でも安心
温泉付
夜バス
現地フリータイム 約8〜9時間
モデルコース歩距離 約17km
モデルコース標高差 約200m
発着地 新宿or東京
----------------------------------------------------
今シーズンより新登場
コースコード:YH-801 8,600円〜10,200円
夜バスで行く!しっかり歩きたい方にオススメ!
〜尾瀬沼/大江湿原ハイキング〜大清水IN/OUT
中級者向け
温泉付
夜バス
現地フリータイム 約9時間
モデルコース歩距離 約17km
モデルコース標高差 約500m
発着地 新宿or東京
尾瀬ハイキング
----------------------------------------------------
ホテルでの仮眠付!お身体もらくらく
コースコード:YH-501 11,800円〜14,800円
夜バスで行く!尾瀬高原ホテル仮眠付!
〜尾瀬ヶ原ハイキング〜鳩待峠IN/OUT
初級者向け
仮眠&入浴付
夜バス
現地フリータイム 約8〜9時間
モデルコース歩距離 約17km
モデルコース標高差 約200m
発着地 新宿
尾瀬ハイキング



お問い合わせ・ご予約は…
SSL グローバルサイン
弊社はSSLサーバ証明を取得しています。オンライン予約情報はSSL暗号化通信により、高度なセキュリティで保護されます。
Copyright(C) FUJI MATE TRAVEL co. Ltd. All rights reserved