>   > 

★スタッフ旅行記★富士山一合目~五合目の日帰りハイキング♪

フジメイトトラベルブログ

★スタッフ旅行記★富士山一合目~五合目の日帰りハイキング♪

2016年7月21日 (木)

☆初心者でも楽しめる!富士山一合目~五合目のハイキング☆

 

「富士登山」と言えば一般的には ”五合目から登り始めて~山頂でご来光を見る” というのが最も定番なコースです。定番なのですが、実際歩いてみるとかなりキツイコースなんですよね~。ツアーは7月~9月中旬までの時期に限られますし、山頂付近は真夏でも10℃以下に気温が下がる。高山病になったらどうしよ~…装備は何を準備すれば?…普段からハイキングもしてないし~…という感じで、なかなか踏ん切りがつかず、行っては見たいんだけど…という感じで未だに富士登山に挑戦出来ずにいる方も結構いらっしゃるのでは無いでしょうか?

この記事を生意気ながら書かせて頂いておりますこの私も…数年前に富士登山ツアーに参加した経験がありまして…実際に五合目からスタートして1泊2日間の富士登山に挑戦したんですが、んまぁ~寒いし、気圧の関係か頭痛もするし、道中は岩場というか砂利道というか…普段歩いてなかったのでキツイのなんのって(笑)。

正直、富士山は「見て美しい山」で「登って楽しい山」では無いっ…なぁ~んて思ってしまったり…。しかしながら毎年登山にご参加されるお客様も、実際はたくさんいらっしゃる訳でして。私ももっと歩く事に慣れていれば、もっと違う印象を受け、「また来たいな~」なんて感想を持てたのかもしれませんね~。

そんなこんなで、初心者でも楽しめるようなハイキングコースを、”日帰り” という無理のないツアーで経験して歩くことに慣れて行こう!というスタンスでご紹介したいコースが、この度行って参りましたこちらのコース「富士山一合目~五合目!日帰りハイキング」でございます!まさにこの私にちょうど良く、”無理なくおよそ4時間の山歩き” といった感じで楽しめましたので、是非とも皆様にご紹介したいと思います。

傾斜も緩やかで登りやすく、また五合目スタートの本格的登山と大きく違うのは、豊かな森林の中を歩いていく感じです。富士山の麓を歩くのでマイナスイオンはたっぷり、空気は美味しい&富士山の雰囲気を味わえる、そんなコースです。是非ご覧ください!

ハイキングコース : 富士山一合目(馬返し)⇒ 富士山五合目 まで

総歩行距離 : およそ7.0km

所要時間 : 3時間30分~4時間

難易度(私の感想): 初心者でも安心して歩ける山登りコース(程よく疲れます)

 

1.「馬返(うまがえし)」よりスタート!

  

スタート地点は「馬返(うまがえし)」(標高1450メートル)からスタート。その名の通り、昔はこの地点まで馬で来て、山道が険しくなり始めるこの地点で馬を降りて進んでいく地点だったらしいです。昔は馬が交通手段として乗られていたんですね~。現代ではバス、電車、飛行機、様々な交通手段があり便利になりましたねぇ~。昔の方が見たらビックリですよね~。ちなみにこの地点まで路線バスが運行されているみたいです。車両の長さ9m以下のバスまでなら来れるようですね!皆さんが想像される一般的な観光バスは12mなので×ですね。では歴史あるこの地点より、いざスタートです!

 

2.あっさり到着!富士山一合目「鈴原天照大神神社」

 

気合を入れてスタートしたらあっさり15分で古びた建物に到着しました。ここが一合目なんですね~!ハイキングや登山コースの中にこまめにポイントがあると楽しくハイキング出来るらしいです。ちょこちょこ画像に写ってる筆者の知人(イケメン)が言っておりました!

 

3.山登りって雰囲気です!

 

スタートして…身体が温まるまで!?かどうかはわかりませんが…はぁはぁ…息が…キレます…。普段どんだけ運動していないんでしょうか…(笑)

 

4.こんなに太い巨木がっ!?

 

ご覧の通り裂けてますよね~。道中かなりの木がこんな感じで折れてました。ここで問題です。ジャジャン!この木が裂けている理由は次のうちどれでしょう!  ①雷が落ちた  ②雪崩で折れた  ③巨人が通った  ④動物の仕業  ⑤雨  ⇒ 答えは最後に発表します!

 

5.二合目「富士御室浅間神社横の社」

  

一合目よりおよそ30~40分で到着です。こちらも現在は使われていないのか、かなり損壊しておりました。

 

6.まだまだ続く登山道

 

こんな感じで山林の中をコツコツ登って行きます!

 

7.三合目「文部省報告登山相談所跡」

  

二合目からおよそ20~30分で到着!ふぅ~、一休み♪ ここは景色が開けていて気持ちの良い場所でした。お昼にしようか迷ったんですがもうちょい登ることにしました。

 

8.山道が心地よい感じです♪

  

身体が温まってきたからか、景色や空気が良いからか、気持ちよく歩ける感じです!

 

9.四合目「大黒小屋」

  

三合目から20~30分で四合目に到着!ここも開けた場所で気持ちが良いところです。お昼にしました!おにぎりと景色をお楽しみください!あ、我慢できなくてかじってしまいました(笑)

 

10.標高の違い!?

ここまで見なかった白い木が出てきました。標高の関係ですかね~?しかし白くて奇麗です。

 

11.四合五尺「焼印所跡」

  

昔は山小屋として営業されていたんでしょうね~。

 

12.山登りの後半です!

  

五合目に入りました。もうひと踏ん張り頑張りましょう!あれ?道路に出ましたよ!?

 

13.五合目山小屋「佐藤小屋」

四合目からおよそ50~60分!佐藤小屋に到着です!ここまで来ればもう少しですね~。カップラーメンの香りにつられて食べちゃいました♪ なんでかな~…すごく美味しいんですよね~(笑)。

 

14.「富士スバルライン五合目」でゴール!

「佐藤小屋」から歩くこと約50分、お疲れ様でした~!富士スバルライン五合目に到着!ここはお店も沢山あり、ソフトクリームやお土産が買うことが出来ます!一般的な「富士登山」のスタート地点にもなっているので、日程によっては沢山の登山者で混雑する場所ですね~。体力に自信が出来たら是非ともアタックしてみて下さい!

>> 1泊2日間~富士登山ツアー一覧(五合目~山頂)はココをクリック

 

以上、日帰りハイキング旅行記でしたがいかがでしたでしょうか?私にはちょうど良かったこちらのコース、ご興味がございましたら下記ページをご覧ください♪ ”新宿~朝発バスで行く日帰りハイキング” としてツアー設定を数日間ご用意致しました!到着後は基本フリーハイキングですので、慣れていらっしゃる方はご自由にご自分のペースで山歩きOKです!初心者の方もいらっしゃると思いますので、最高尾にスタッフも同行致します!ご安心下さい、スタッフに抜かれないように歩いて頂ければ、お帰りのバスに乗り遅れることはございません。またハイキングの後は温泉施設に立ち寄り、入浴をしていただきましてからの帰路となります。

>> 朝発バスで行く!日帰りツアー「富士山一合目~五合目ハイキング」はココをクリック

 

あ、そうでした。木が裂けている理由の答えですが…正解は⑤の「雨」です。 正しくは「雨氷(うひょう)」によるものらしいです。お恥ずかしながら詳しくご説明出来ないのですが、簡単に言うと「雨氷(うひょう)」とは ”0℃以下なのに凍らない雨” だそうで、それが降ってきて木に付着した途端に凍ることにより沢山の倒木の被害を生み出すとの事でした。倒れた木を見る限りは木の内側から破裂してるような印象を受けました。おそらくですが 雨氷が付着⇒凍結する⇒木が急激に冷える⇒木の内部の水分が急に冷やされ凍る⇒水分は凍ると膨張するので⇒内側から破裂する ということなのでは無いかと思うんですけど…どなたか間違ってたらご指摘下さい。とにかく雨氷が原因なのは間違いないそうです。ちなみに私は落雷だと思ってました(笑)。しかし自然の力ってホントにすごいですよね~。

 

以上、日帰りハイキング旅行記でした。ここまで読んでお付き合い下さいましたお客様、どうもありがとうございます♪

PAGE TOP

Copyright(C) FUJI MATE TRAVEL co. Ltd. All rights reserved.